2012年度に終了した研究

財団設立20周年記念特別助成

研究題目 研究機関 氏名
電界紡糸法により調製した極細硫黄繊維からなる正極を用いた高容量二次電池 山口大学 堤 宏守

試験研究 (A)

電気・電子・情報通信

研究題目 研究機関 氏名
超低消費電力化・微細化に向けた Si 酸化物を用いた抵抗変化型メモリの研究 広島大学 大田 晃生
LCL フィルタを用いた系統連系インバータの制御に関する研究 宇部工業高等専門学校 西田 克美
燃料電池可逆セルを用いた水素貯蔵型分散電源システム 岡山大学 舩曳 繁之

機械

研究題目 研究機関 氏名
EBSDを用いた銅薄膜の疲労すべり線解析 鳥取大学 小野 勇一

材料・物理

研究題目 研究機関 氏名
CNT直接合成による充填層有効熱伝導率向上技術の開発 広島大学 井上 修平
高温二酸化炭素分離 山口大学 熊切 泉
石油タンクの鉄腐食リスクを予知する方法の確立 広島大学 三本木 至宏
有機ジスルフィド化合物の新規合成を基盤としたリチウムイオン電池の高性能化 米子工業高等専門学校 谷藤 尚貴
ニオブ酸ストロンチウムを中心とした高温用超音波振動子(圧電材料)材料の開発 島根大学 塚田 真也
竹および木材と生分解性高分子を用いた低環境負荷で高強度な複合材料の開発 島根大学 吉原 浩

化学・バイオ

研究題目 研究機関 氏名
電気駆動による CO2 固定型汎用プラスチック原料生産微生物触媒の開発 広島大学 中島田 豊
生物反応と水熱反応を併用した工業排水中の高濃度アンモニア成分の完全消滅除去 宇部工業高等専門学校 山﨑 博人

土木・環境

研究題目 研究機関 氏名
大畠瀬戸の急流を利用した潮流発電による代替エネルギー発電に関する試験研究 広島商船高等専門学校 笹 健児

試験研究 (B)

研究題目 研究機関 氏名
バルクヘテロ型有機太陽電池の半導体内部におけるキャリア挙動の計算実験 宇部工業高等専門学校 成島 和男
20K 高効率を目指した1段パルスチューブ冷凍機の開発 大島商船高等専門学校 増山 新二
ページ上部へ