2021年度に終了した研究

試験研究 (A)

電気・電子・情報通信

研究題目 研究機関 氏名
セルバランス回路を有する直列リチウムイオンキャパシタモジュール低損失放電回路 近畿大学 中田 俊司

材料・物理

研究題目 研究機関 氏名
超臨界流体法によるイオン液体含浸PCPの新規創製とCCUSへの展開 広島大学 宇敷 育男
MOF/イオン液体を利用したCO2分離膜の創成 山口大学 熊切 泉

化学

研究題目 研究機関 氏名
電力で駆動する有機分子触媒を用いたクリーンな酸素酸化反応の開発 島根大学 飯田 拡基
骨格筋組織を模倣した電気化学ゲルアクチュエーターの開発 広島大学 今任 景一
芳香族化合物へ二酸化炭素を固定化する反応の開発 岡山大学 依馬 正
超分子ポリマーを基盤とした光電変換素子の開発 広島大学 平尾 岳
水溶液系ナトリウムイオン電池正極材料用ソフトマテリアルの創製 島根大学 山口 勲

土木

研究題目 研究機関 氏名
石炭ガス化溶融スラグを用いたコンクリートの物質移動抵抗性の評価 広島大学 小川 由布子

試験研究 (B)

研究題目 研究機関 氏名
緻密かつ平坦なセラミック溶射膜形成技術の開発 大島商船高等専門学校 笹岡 秀紀
ページ上部へ